たりくんの運用実績 株式投資のヒント

たりくん運用実績(2023年3月):ショックに備えつつ資産は順調に拡大

2023年3月の株式市場は、米銀への警戒は続くものの、堅調な回復を続けました

たりくんの運用実績も、株式市場の流れもあり前月比プラスを維持しました。

さっそく先月の運用状況と、現在のポートフォリオを見てみましょう。

2023年3月末のポートフォリオまとめ

  • 2023年3月は前月比+2.2%、年初比+5.1%と順調に資産拡大
  • 4月前半までは回復続くとみて、一旦現金比率を3割強まで下げた
  • 2023年は仕込みの年。景気後退の時期をみながら慎重に運用を

目次

3月の実績は前月比+2.2%とプラス圏を維持

2023年3月末時点の実績ですが、前月比+2.2%、前年比+5.1%と順調に資産が増えました。

私のポートフォリオは現金比率が高めなので、インデックス対比ではアンダーパフォームです。

米国の景気後退への備えの面が大きいです。

守りながら攻めるとどうしても資産の増え方は緩やかになりますね(汗)

〇運用実績(円建換算ベース)

・たりくん(前月比+2.2%、昨年末対比+5.1%)

・日本:日経平均(昨年末対比+7.9%)

・米国:SP500(昨年末対比+7.9%)

・米国:ナスダック100(昨年末対比+22.6%)

2023年3月末のポートフォリオ:インデックス割強、現金比率50%

現金を除くポートフォリオはインデックスが55%、個別株が33%、仮想通貨32%、ゴールドが2%、米国債1%です。

3月は個別の割安成長株をいくつかピックアップして投資してます。

なお、現金比率は約33%と、太宗をキャッシュで保有しています。

2023年の戦略:仕込みの年。景気後退・業績悪化こそチャンス

2023年は仕込みの年になりそうです。

3月は金融システムリスクの後退・利上げ期待一服で米国株は上昇しました。

ただ、いずれ景気後退はくる、とみています。いまは年央との見方です。

また年末までに金融システムリスクも高まるかもしれません。

その時に起こるのは、米国株下落、米金利低下(米国債上昇)、円高です。

言い換えれば、どちらかが起きた時、株価は下落します。

さらに景気後退は円高ドル安を誘発します。

その時こそがチャンスとみています。

ちょい買い、あるいは短期売買はしつつ、本気買いのチャンスを待つ方針です。

株式投資こそ習うより慣れよ。初心者の方は少額で始めるのをおすすめします

なお、経験上どんなに勉強しても、株式は実際に購入してみないと実感がわきません。

仮想で運用をトライできるサイトなんかもありますが、自分のお金でやるのとは全く別物です。

初めての方はどこでもいいので口座を作り、少額で練習をしてみてることををおすすめします。

大手のネット証券であれば、マネックス証券、楽天証券、SBI証券などがあります(私は一通り口座開設しています)。

また、一部無料で株式がもらえるキャンペーンを期間限定でやっていたりしますので、練習したい方はそちらを活用してみてもよいかもしれません。

(いまだと、大和証券系列のSTREAMが5000円分の株式をプレゼントしています。口座開設の仕方はこちらをご参照ください)。

マネックス証券

スマートプラス『STREAM』開設プロモーション

 

-たりくんの運用実績, 株式投資のヒント
-, , ,